H29年 第2期プール健康づくり教室が
下記の日程で始まります
火曜コース 日 時 5月 30日
6月 6日・13日・20日・27日
7月 4日・11日・18日
木曜コース 日 時 6月 8日・15日・22日・29日
7月 6日・13日・20日・27日
各全8回 午前9:30 ~ 11:00 (初日、午前8:40~)
会 場 平塚市南部福祉会館 (袖ヶ浜20-1) ☎ 21-3370
対 象 市内在住の60歳以上の方 各25名 (選考・初参加 / 参加回数の少ない方優先)
1回 100円
持ち物 水着・水泳帽・タオル
ご参加いただく皆様、元気に頑張りましょう
- 2017/05/29(月) 15:56:00|
- 注意・喚起・お知らせ等
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
5月に入りました

本日のお風呂は、菖蒲湯です




昔から菖蒲には、強い香気があり、また尖った葉っぱの形が刀に似ていることから
「邪気を払う=厄払い、無病息災の効果がある」と考えられてきました

菖蒲には、「アサロン(アザロン)」「オイゲノール」という精油成分が含まれており、
腰痛や神経痛を和らげる効能があります

また、血行促進、肩こりの改善、保湿効果、リラックス効果、冷え性改善などにも
良いそうです

菖蒲の芳香は、自律神経

を安定させるアロマテラピー効果もあるとの事

ぜひ

菖蒲湯

をお楽しみください
- 2017/05/02(火) 10:27:50|
- イベント・講座関係
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0